3月お届けのお花
3月お届けのお花の写真と、
大槌役場、そしてお花屋さんよりメッセージが届きました。
-----------------------------------------------------
(大槌役場の方より)
今日華美さんから3月のお花が届きましたので、写真をアップいたします。
今月も素敵なお花を頂きました。ありがとうございます。
3月は震災から2年を迎える月なので
あまり派手ではないけれどもきれいな感じで…
という話から、華美さんがミニ祭壇風にアレンジを作ってくださいました!

大槌町は今全国からたくさんの派遣職員さんに来ていただいて
成り立っているのですが
この写真の中にも2人ほど派遣職員さんが混ざっています(笑)
大阪からはるばる来てくださっている方です。

2年の間にはいろんなことがあり
いろんな人たちとの出会いがありました。
会ったことを思い出すとものすごくたくさんの時間が流れたような気がするのに
震災直後のことを思いだすとまるで昨日のことのように感じます。
2年が過ぎてもあの日はまだ全然遠くに離れていないのですね。
町の様子はぱっと見変わりませんが、
最近町内にはいろいろなごはん処がオープンし始めました。
今まで何もなかったようなところにそれが建つので、
その灯りがまた余計にありがたく、
だんだん賑やかになってきたのだなあとうれしく思っています。
4月から始まる25年度は大槌町の復興計画の中で一つの区切りです。
これまでは土台作りに励んでいた復興事業が、
次々と目に見える形で動き始めます。
もう大槌町は何も復興が進んでいないなんて言わせません。
毎日、復興した大槌町を楽しみに思い描いています。
これからもよろしくお願いします。
------------------------------------------------
(フラワーハウス華美さんより)
元気Pの皆さんお元気ですか
3月に入りまして寒い寒い冬も終わりになるころです。
今月は震災から丸2年経ち3回忌になります。
大槌町の街並みは瓦礫がかたずいてから1年以上何も変わらず
月日だけが過ぎて行ってる感じですね~。
これから少しずつでも復興が早くすすめばいいなって思ってます。
今月は3回忌も近いので早めにお届けして来ました。
少し淡い色で役場に来庁してくださった皆さんに優しさや潤いを
感じていただければばとGOODです。
では、また宜しくお願いいたします。
フラワーハウス華美 中村でした。
(お届け先)
大槌町役場
(利用生花店)
フラワーショップ華美(シーサイドハウスMAST内)
大槌役場、そしてお花屋さんよりメッセージが届きました。
-----------------------------------------------------
(大槌役場の方より)
今日華美さんから3月のお花が届きましたので、写真をアップいたします。
今月も素敵なお花を頂きました。ありがとうございます。
3月は震災から2年を迎える月なので
あまり派手ではないけれどもきれいな感じで…
という話から、華美さんがミニ祭壇風にアレンジを作ってくださいました!
大槌町は今全国からたくさんの派遣職員さんに来ていただいて
成り立っているのですが
この写真の中にも2人ほど派遣職員さんが混ざっています(笑)
大阪からはるばる来てくださっている方です。
2年の間にはいろんなことがあり
いろんな人たちとの出会いがありました。
会ったことを思い出すとものすごくたくさんの時間が流れたような気がするのに
震災直後のことを思いだすとまるで昨日のことのように感じます。
2年が過ぎてもあの日はまだ全然遠くに離れていないのですね。
町の様子はぱっと見変わりませんが、
最近町内にはいろいろなごはん処がオープンし始めました。
今まで何もなかったようなところにそれが建つので、
その灯りがまた余計にありがたく、
だんだん賑やかになってきたのだなあとうれしく思っています。
4月から始まる25年度は大槌町の復興計画の中で一つの区切りです。
これまでは土台作りに励んでいた復興事業が、
次々と目に見える形で動き始めます。
もう大槌町は何も復興が進んでいないなんて言わせません。
毎日、復興した大槌町を楽しみに思い描いています。
これからもよろしくお願いします。
------------------------------------------------
(フラワーハウス華美さんより)
元気Pの皆さんお元気ですか
3月に入りまして寒い寒い冬も終わりになるころです。
今月は震災から丸2年経ち3回忌になります。
大槌町の街並みは瓦礫がかたずいてから1年以上何も変わらず
月日だけが過ぎて行ってる感じですね~。
これから少しずつでも復興が早くすすめばいいなって思ってます。
今月は3回忌も近いので早めにお届けして来ました。
少し淡い色で役場に来庁してくださった皆さんに優しさや潤いを
感じていただければばとGOODです。
では、また宜しくお願いいたします。
フラワーハウス華美 中村でした。
(お届け先)
大槌町役場
(利用生花店)
フラワーショップ華美(シーサイドハウスMAST内)
2月お届けのお花&元気ニュース11号
元気プロジェクトは、
お花屋さんも届けられた職場も来訪者も元気に!!
なるプロジェクトです
元気プロジェクトへ支援をして頂ける方はコチラよりご確認頂きご支援をお願い致します
元気ニュース11号とあわせて、2月にお届けしたお花をご紹介します♪
クリックで拡大します♪
記事内部でご案内している「大槌みらい新聞」です。
ぜひご一読ください
http://otsuchinews.net
http://www.facebook.com/NewsLabOtsuchi
お届け先)
大槌町役場
(利用生花店)
フルール花文(フルール花文HP)
お花屋さんも届けられた職場も来訪者も元気に!!
なるプロジェクトです

元気プロジェクトへ支援をして頂ける方はコチラよりご確認頂きご支援をお願い致します

元気ニュース11号とあわせて、2月にお届けしたお花をご紹介します♪

記事内部でご案内している「大槌みらい新聞」です。
ぜひご一読ください

http://otsuchinews.net
http://www.facebook.com/NewsLabOtsuchi
お届け先)
大槌町役場
(利用生花店)
フルール花文(フルール花文HP)
フルール花文さんHP
長野元気プロジェクトでは、大槌町にある二軒の生花店
「フルール・花文」さんと「フラワーハウス華美」さんを通して、お花をお届けしています

このたび、フルール・花文さんがホームページを立ち上げられました!
「フルール・花文」ホームページ
ぜひご一読ください♪
元気ニュース10
元気プロジェクトは、
お花屋さんも届けられた職場も来訪者も元気に!!
なるプロジェクトです
元気プロジェクトへ支援をして頂ける方はコチラよりご確認頂きご支援をお願い致します
あっという間に3月に入りました。
長野元気プロジェクトでは、1月には2回、大槌役場へお花のお届けを致しました。
大槌町役場の、みなさんが出入りする場所へお届けしています。
元気ニュース10号をお届けいたします
お花屋さんも届けられた職場も来訪者も元気に!!
なるプロジェクトです

元気プロジェクトへ支援をして頂ける方はコチラよりご確認頂きご支援をお願い致します

あっという間に3月に入りました。
長野元気プロジェクトでは、1月には2回、大槌役場へお花のお届けを致しました。
大槌町役場の、みなさんが出入りする場所へお届けしています。
元気ニュース10号をお届けいたします

